eな!

手書きで漢字を調べよう

常用漢字筆順辞典

Level
  • 初級
  • 中級
  • 上級

おすすめポイント

  • 学校で習う全ての常用漢字をはじめとした2439漢字については筆順をなぞることができます。読みはそれを含む6027漢字分を収録しています。
  • 手書きで簡単に漢字が探せます。

できること

  • 「簡単検索」を使って漢字の筆順や読みを手書き入力で検索できます。
  • 筆順を確かめながら漢字の学習ができます。
  • 「付箋・履歴」で過去に調べた漢字が最大100まで記録することができます。
  • 「確認」で筆順問題に挑戦することができます。
  • 調べた漢字をコピーボードに保存できます。

How to...

筆順がわかるアプリということですが、日本語学習者にうれしい機能は
読み方や意味がわからない漢字を「簡単検索」を使って、手書きで調べられることです。

手書きの筆順が間違っていても、手書き漢字の形の認識度が高いので、ほとんどの場合、画面上部に漢字候補が表示されます。
「日」という漢字を間違った筆順で検索してみました。

画面上部に出てきた候補から当該の漢字「日」をタップすると
漢字の筆順を見ることができます。
赤い字を文字でなぞるか、画面下にある矢印「→」をタップすると
次の筆順を赤で示してくれます。

また、右上にある「詳細」ボタンをタップすると
漢字の読み方、部首、漢字語彙例などが調べられます。

そして、詳細画面の右上にあるアイコンで、漢字または詳細情報すべてのコピーができるようになっています。

「索引」では「画数」「読み」「区分(学校で習う学年別)」「部首」の4種類の索引から漢字を調べることができます。

過去に調べた漢字は「付箋・履歴」で最大100語まで記録することができるので、覚えたかどうかの確認にも使えます。

「確認」では、漢字を選んで筆順問題に挑戦できます。

正しいと思う順になぞっていくと最後に正解が判定されるようになっています。
漢字を筆順を覚えながら書く練習になります。

日本語のみですが、操作説明もあります。

アプリの詳細

アプリ名
常用漢字筆順辞典
表示言語
日本語
カテゴリ
辞書/辞典/その他
提供元
NOWPRODUCTION CO.,LTD
掲載時の価格
無料
容量
59.6MB
バージョン
4.4.11
動作条件
iPhone iOS 10.0以降、iPadOS 10.0以降、 iPod touch iOS 10.0以降必要

常用漢字筆順辞典

無料(2021.12.13)

アプリをダウンロード

この記事の最終更新日: