eな!

にほんごワーク

Level

現役公認心理師の方が作成した外国人児童生徒向けに、無料で日本語が学習できるプリントをたくさん提供しているサイトです。
練習シートやツールが印刷できるようになっています。

  • カタカナを手や糸などでなぞることで形を認識したり、かな表や練習にいいカードが印刷できます。
  • 書くシートだけではなく、ゲームやカードなどのツールが印刷できます。
  • 語彙(名詞、動詞、形容詞、擬音語など)や文章の学習ができます。
  • 道を聞くときに必要な地図、色、気持ちの言葉など生活場面の会話に役立つプリントがあります。
  • 印刷時のクレジットはそのままということで無料利用できます。
  • サイトは日本語表示のみです。

How to...

コンテンツメニューは
「導入(ひらがな/カタカナのスキルを身に付ける)」「知識・文法の問題」「ソーシャルスキル・コミュニケーション」「お助け教材」の四つです。

画面の左にもメニュー一覧があります。

日本の学校で学ぶ外国人児童向けの教材ですが、
日本語の初級学習者(児童以外)に役立つプリントがたくさんあるので、
目的に応じて使ってみてください。

「お」と「を」の使い分けの練習

動詞(つなぎ) 名詞と動詞を線でつなぐプリント

形容詞(つなぎ)形容詞と絵を線でつなぐプリント

道案内で使えるプリント

いくつかのプリントを紹介してみました。
全体を通して、負担を減らし理解しやすい工夫がされています。
自身の日本語学習(語彙や文章の練習)に役立つプリントを探して、
やってみてください。

この記事の最終更新日: