eな!

用例.jp 日本語 例文検索帳

Category
Level

文章を書くときに、「少し難しいことばを使いたいけれども、そのことばの使い方に自信が持てない」ということはありませんか。「用例.jp」は、そのことばが使われている例文を大変多くの文章の中から検索してくれる例文検索エンジンです。

  • 検索ボックスにキーワードを入れるだけで、例文が表示されます。
  • 例文検索のほかに、<strong>「 用例.jp 知っておきたい言葉」</strong>として、「使ってみたい四字熟語!」と「読み間違えしやすい言葉」のタブがあります。
  • <strong>「用例.jp ツール」</strong>として、「「旧字 → 新字」文の自動変換器」も付いています。

How to...

「用例.jp」は、国立国会図書館の「リサーチ・ナビ」というページでも紹介されています。

例文を検索する

まず、例文を検索してみましょう。
日本語能力試験のN1の問題例にも出てくる「ややこしい」ということばを調べてみましょう。

ページ右上の検索ボックスに「ややこしい」と書き込みます。

検索すると、976の例文が出てきました。

一番上に、「ややこしい」が含まれた、よく使われる短いことばが示されます。

「ややこしいこと」は、20%も使われていることがわかります。

その「ややこしいこと」という語句をクリックすると、「ややこしいこと」を含んでいる例文だけが出てきます。

「ややこしい」の類語も示されているので便利です。


また、画面右上には「ややこしいの使われ方」ということで、様々な表現も出ています。

次に、例文を見てみましょう。
村上春樹の本からの引用もありますね。
例文をクリックすると、その例文の前後のもう少し長い引用が出てきて、文脈を理解しやすくなります。

書名をクリックすると別サイト(ショッピングサイト)に移って、引用した本の情報もわかります。

用例.jp 知っておきたい言葉

四字熟語や読み方が難しい漢字のことばは、意味がわかっても適切に使えないことが多いのではないかと思います。「使ってみたい四字熟語!」と「読み間違えしやすい言葉」のそれぞれのタブをクリックすると、多くの例が示されます。

ブラウザを開けるたびに、毎回違ったものが出てきます。
ここに出ていることばは検索ボックスで調べることもできますが、気になる語句の用例をクリックすれば、すぐに確かめることができます。

用例.jp ツール

1949年以前の日本語の文章では、現在と異なる漢字である旧字が使われることも多く、文章が読みにくいです。「用例.jp ツール」は、そのような旧字が使われている文を新字体の文に変換してくれる便利なツールです。

「用例.jp 」で、少し難しいことばの使い方を学び、より豊かな日本語の表現を身につけていきましょう。

この記事の最終更新日: