日本語教科書「なかま」(Nakama1a & 1b)の改訂版に合わせた補助サイトです。かな、漢字、語彙の予習、復習ができます。
- 日本語教科書「なかま」(Nakama)改訂版の予習、復習ができます。
- ひらがなとカタカナの学習ができます。書き方、フラッシュカード、おもしろいゲームなどがあります。
- 「なかま」の各課ごとにまとめられた漢字リストがあり、書き順アニメーションがあります。画数とともに書き順は音声でも案内してくれます。
- 語彙では、語彙に音声データとアクセント記号がついているので、正しい読み方が確認できます。
コンテンツはひらがな、カタカナ、漢字、語彙です。
ひらがなを見てみましょう。
五十音表がありますが、その表のかなをクリックすると書き順のアニメーションがあらわれます。
その他に、かなのフラッシュカードや2種類のゲームがあります。
Ultimate Kana Challengeは、かなゲームの一つです。かながランダムに動いていきます。
「あ」から「ん」までを正しい順にどれだけのタイムでクリックできるか、というゲームです。かなが自由に動くおもしろいゲームです。
ひらがなトレーナー(Quick Kana )というゲームでは、一つ一つかながどんどん表示されていきます。そのスピードを自分で始めに選んでから始めます。
漢字では、章ごとの漢字リストがあります。
その章で出てくる漢字と語彙、また、それらが使われている街中の看板の写真なども見ることができます。
漢字をクリックすると書き順アニメーションが画数・書き順を示す音声とともに見ることができます。
語彙も章ごとにまとめられています。
3章を選んでみました。新出語彙がリストになって出ていて、それぞれの正しい音声をアクセント記号を見ながら聞いて確認できます。
どれも一人で楽しみながらできるので、予習・復習に便利です。
教科書「なかま」の第1版については、
NAKAMAのなかま(紹介記事)があります。