
名古屋大学留学生センターの日本語文法と漢字のオンライン学習コンテンツで日本語の基本的な文法の練習と復習ができます。
- 18言語に対応しています( 英語、フランス語、ドイツ語、インドネシア語、クメール語、モンゴル語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語、タガログ語、タイ語、ウズベク語(Latin)、ウズベク語(Cyrillic)、ベトナム語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語)。
- ログインしなくてもクイズができます。ログインすると学習記録が残ります。
- 初級文法と漢字の練習や復習ができるクイズが20問ずつ用意されています。
How to...
学習する科目(文法か漢字)と言語を選択して始めます。

文法から見てみます。

上の画像の緑の枠の「Guest」でやってみます。
---
・Guest(試しにクイズをやってみる)
・On your own(学習したところを記録したいときはこちらから始める。事前にIDとPass Word設定を)
・Class(授業での学習専用ページ)
---
全20レッスンあり、「Contents」にレッスン内の「Exercise」で扱う文法内容が表示されています。

問題は全レッスンを通して、文法が合っているかいないかの選択問題、語尾活用問題、穴埋め(入力)問題です。

答えのチェックが問題ごとにできます。

答えのチェックが問題ごとにできます。

解答例
2者択一問題以外は、何度も正解するまで解答できます。
解答の入力方法は、ひらがなもしくは漢字が含まれるものは漢字とひらがなの組み合わせ、カタカナの解答にはカタカナで入力してください。ローマ字ではだめなようです。
ときどき、漢字表記では間違いで、かな表記だと正解ということもあります。
不正解のときは、表記を変えてみてください。

次に漢字のコンテンツを見てみましょう。

学習できる漢字の一覧が見られます。

学習できる漢字の一覧が見られます。
※ 文法オンラインと同じIDとPass Wordでログインできます。
日本語の基本的な漢字の練習と復習ができます。初級日本語コースで学習した300漢字が対象です。
問題はすべてのレッスンを通して、漢字の読みを問う穴埋め問題です。ひらがなで入力してください。


何度もトライできるので、自分のペースでわかるまでじっくり問題に取り組んで学習できるサイトです。