eな!

RhinoSpike

Category

オンライン言語学習のコミュニティーツールです。世界中の登録しているユーザー間で、目標言語の音声ファイルを交換し合います。日本語を学習している方も、読んでほしい文章を提出すれば、日本語母語話者のユーザーが録音して、ファイルを送ってくれます。

  • 日本語を含む、世界のさまざまな言語の文章を提出すると、その言語の母語話者であるユーザーが録音し、音声ファイルを送ってくれます。
  • ネイティブの人の発音を聞いて、読み方の分からない文字や文章の学習ができます。
  • 自分の母語を学習している人に、音声ファイルを作って送ってあげることで、相互に学習サポートができます。
  • 音声のスピードを普通のスピードに指定したり、標準語の発音が聞きたいなどの指定ができます。
  • その他のユーザーが提出した音声ファイルも聞くことができるので、聞き取りの勉強にもなります。

How to...

まず、サインアップしなければなりません。
サインアップする前のトップページに、大きく「Sign Up Now!」のアイコンがあるので、それをクリックして、サインアップします。

サインアップする際に、表示言語を選択することができます。
表示言語は英語、チェコ語、デンマーク語、スペイン語、ギリシャ語、フランス語、日本語、オランダ語、ポルトガル語、中国語です。

「NIHONGO eな」のスタッフもサインアップしてみました。
ユーザー名、パスワード、メールアドレスを入力します。
一度サインアップすると、次からのトップページは次の画像のようなトップページになります。

メニューの「New Request」から「Audio Request」をえらびます。

自分が聞いてみたい文章の音声を作ってもらうときに、このボタンを押します。
すると、以下のような画面になります。

ここでは、タイトル、録音してもらいたい言語(その言語で文章が書かれていることになります)、録音してもらいたいテキストを入力して、「Create」のボタンを押します。
「Notes」には、例えば「読み上げのスピードを自然なスピードで」、
「標準語を希望」などを書き込みます。

こちらのスタッフも英語の文章を記入し提出してみました。

あまり日数のかからないうちに、2つのオーディオファイルが届いていました。

下線のところをみると、録音してくれた人の発音情報も知ることができます。

音声を聞くときは、「Listen」をクリックしてください。
そうすると、音声ファイルが立ち上がり、文章を読み上げてくれます。

日本語母語話者として登録しているので、日本語でこの文章を読んでほしいというリクエストもあります。
どれくらいのリクエストが来ているのか見る場合は、画面上部にある「Audio Request by Friends」をクリックします。

すると、レコード待ちのリストが出てきます。

録音待ちのリストの一部

その他、言語毎のオーディオファイルの状況をみることもできます。

日本語を学習している人なら、自分が読み上げてほしいテキストを送っていなくても、このファイルの中から、好きなものを選んで、聞き取り用の教材として学習することもできるかもしれません。

このサイトの情報は、お勧めサイトとして「eな情報局」に寄せられました。

この記事の最終更新日: