中上級学習者のための日本語読解教材です。基本的な漢字200を一つずつ取り上げ、その成り立ちや意味の変化などをやさしく説明した読み物です。AJALT Online 教材 (紹介記事)のコンテンツの一つです。
- 読む練習をしながら、漢字に対する理解を深めることができます。
- 漢字の語源や使われ方を知ることができます。
- 漢字に興味がある人が楽しく読める内容です。
- イラスト付き、カラーの読み物です。
How to...
読み物の数(扱っている漢字の数)は、全部で200あります。
読解教材ですが、目次が漢字から選ぶようになっているのが、
このサイトの特徴ですね。

漢字番号199「豆」の読み物を見てみましょう。
まず、漢字の意味や読み方、参照の漢字、また様々な書体で書かれた漢字などの情報があります。
そのあと、段落ごとのひとまとまりになって読み物が書かれています。
難しい漢字にはかっこ( )付きで、読み方が振られています。
各読み物には、難しい言葉、その漢字を含む言葉のリストがついています。
漢字についての文章を読むことで読解になり、
そして漢字についての理解を深めることができ、
その漢字の語彙まで学習できるのは、学習者にとって役に立つのではないでしょうか。
これは、AJALTのコンテンツ、AJALT online 教材 (紹介記事)の中の一つです。
AJALTトップページからの行き方は次の通りです。
「Online教材で学ぶ」をクリックします。
「漢字で学ぶ日本語」をクリックしてください。