俗語から一般語彙、表現、文法、そして文化まで幅広い日本語に関する話題について、サイト運営しているマギー先生が楽しく分かりやすく、そして詳しく解説してくれるサイトです。キャラクターの犬の写真が個性あるサイトにしています。
- ブログを読むような感覚で日本語を楽しく勉強することができます。
- 俗語や文法などについて詳しく日本語(かな・漢字混じり、ローマ字)と英語で例文とともに解説してくれています。
- 日本語についていろいろな話題が用意されているだけでなく、日本の文化についても知ることができます。
- サイト全体の雰囲気がメインキャラクターの犬とともに、かわいく楽しさを演出しています。
How to...
内容は多岐に渡っています。
メニューの「Index Main Lesson」から記事のタイトルを見ながら選んでください。

Index Main Lesson
「Index Main Lesson」をクリックすると、レッスンタイトルが表示されます。
言葉や表現などの解説や使用例、文化情報、関連語彙などの紹介と
メインレッスンではかなり詳しい情報を得ることができます。
タイトル・記事ともに、かな・漢字混じりの日本語とローマ字表記、英訳があるので、英語が分かる学習者なら、日本語の学習レベルに関係なく情報を得ることができます。
インデックスからレッスンタイトルを探すときも、各分野ごとにまとめて書いてくれています。
黄色のカテゴリー名を頼りにインデックスから興味ある分野を探してみてください。

「日本の文化」の「血液型」というレッスンをクリックしてみました。
再生ボタンをクリックすると、会話の部分の音声を聞くことができます。
簡単な会話や例文が紹介されたあと、言葉の説明や使い方の例が
詳しく紹介されています。
また、「Culture Note」では、詳しく丁寧な説明があります。

血液型に関する例文も多数紹介されています。
関連語の紹介もあります。
Index Main Lessonのテーマは、画面右のカテゴリーから選ぶこともできます。
その他、面白い動画などのコンテンツもあります。
教科書ではなかなか得られないトピックや流行していることばや使い方などが知りたい学習者には、ピッタリなサイトではないでしょうか。