Kanji searches at sljfaq.org(紹介記事)の管理者が運営している便利な日本や日本語に関するFAQ集です。17のカテゴリーから質問を探すことができます。また、表記や単位の変換など、いろいろな便利な機能があります。
- 英語をカタカナにするコンバーターがあります。
- ローマ字からかな、かなからローマ字へ変換する機能があります。
- 算用数字を漢数字で表すコンバーターがあります。
- 日本の古い重さなどに関する単位をキロやポンドに変えるコンバーターがあります。
- 動詞の活用変化を簡単に知ることがができる機能もあります。
- 漢字の書き順や、手書きの漢字から意味や読み方を探す機能もあります。
カテゴリーリスト
1 Writing
2 Grammar
3 Word origins
4 Words from other languages
5 Japanese and English
6 Word meanings
7 Pronunciation
8 Slang and colloquialisms
9 Names
10 Examinations
11 Word games
12 Numbers, counting and dates
13 Etiquette
14 Computers
15 Miscellaneous
16 Other internet resources
17 About the sci.lang.japan Frequently Asked Questions
それぞれのカテゴリーには、少なくても4~5の質問があります。
面白い内容が多いので、時間が経つのを忘れて、つい全部読んでしまいたくなる人もいるのではないでしょうか。
そのほか、以下のようなメニューがあります。
すべてが正しいカタカナで表示されるわけではありませんが、
考え方は参考になるかもしれません。
そのほか、色々な便利なコンバーターや機能のリストです。

ローマ字への変換機能があるサイトは他にもありますが、
ここでは、方式や、長母音の表示をどうするかなど、
細かい指定ができるようになっています。