サイト検索
科目やレベルからサイトを探すことができます
「話す」に関する 「上級」向けの サイト一覧 (12)
-
就活JUMPスタート
日本で新卒一括採用による就職をめざす留学生を対象にした、就活(就職活動)をサポートする日本語学習サイトです。
-
ひきだすにほんご Activate Your Japanese! コンテンツライブラリー
日本で生活したり仕事をしたい日本語学習者が、自分の日本語力を最大限に生かす「ストラテジー」について、映像を見ながら楽しく学べます。
-
さぽうと21 教材バンク
日本での生活に密着した場面の動画、紙教材や役立つ基本のことばや「ひらがな」「カタカナ」の練習ができる「さぽうと21」のオリジナル教材です。
-
日本語で話そう!中級日本語口頭表現教材
明治大学が中級・中上級向け「はなす」「きく」の練習のために開発したサイトです。「中級日本語で挑戦!スピーチ&ディスカッション」「もっと日本語で挑戦!スピーチ&ディスカッション」というテキストを参考に作られています。
-
TNe とよた日本語eラーニング Sistema Toyota de aprendizagem eletronica de Nihongo
日本で生活する外国人のための生活日本語会話と文字の練習のサイトです。日本に来て生活を始めたとき、市役所で必要な手続きをしたり、病院で診てもらったり、学校の先生と子どものことで話したりするのに役に立ちます。
-
AJALT Online 教材
初級の会話、語彙、読解、文法などが学べます。上級者用には、会話や読解の練習があります。
-
『シャドーイングで日本語発音レッスン』「発音のポイント」ミニ講座
スリーエーネットワーク出版の 『シャドーイングで日本語発音レッスン』の補助教材として「発音のポイント」のページを日本人の先生が 解説している動画が全部で20あります。 ポイントを知って、少し練習してみたい中上級学習者に役に立ちます。
-
CARLA : Center for Advanced Research on Language Acquisition
日本の文化、社会などを考えながら、質問に答えることで文化的な違いが理解できます。また、用意された場面会話を聞いて会話内容の質問に答えることでコミュニケーションストラテジーが学べます。
-
国際大学 “Lesson For Useful Expression in Japanese”
国際大学 言語教育研究センター 日本語プログラムの一部です。日本語初心者を対象にした日本語学習動画で、日本での生活に必要な表現をわかりやすく学び、繰り返し練習できるように構成されています。
-
相づち:たのしい会話への鍵
よりスムーズな会話のために「相づち」についてビデオを見ながら学習し練習ができるサイトです。
-
Kansai-ben: self-study site for Japanese Language Learners
関西弁について詳しく書かれているサイトです。音声やビデオが豊富で、楽しく関西弁を学ぶことができます。
-
東京都立大学 mic-J 日本語教育 AV リソース
東京都立大学/東京都立大学が作成した視聴覚のリソースサイトです。 豊富なYouTubeコンテンツも用意されていて、自習する人にも役立ちます。
全 12 件中 1 - 12 件目