サイト検索
科目やレベルからサイトを探すことができます
Category
「上級」向けの サイト一覧 (110)
-
『シャドーイングで日本語発音レッスン』「発音のポイント」ミニ講座
スリーエーネットワーク出版の 『シャドーイングで日本語発音レッスン』の補助教材として「発音のポイント」のページを日本人の先生が 解説している動画が全部で20あります。 ポイントを知って、少し練習してみたい中上級学習者に役に立ちます。
-
Bento.com
日本の料理について色々調べることのできるサイトです。レストラン紹介や料理の作り方(レシピ)があります。
-
擬音語・擬態語-日本語を楽しもう!
擬音語、擬態語についてのサイトです。50音別、カテゴリー別、場面・まんが別で擬音語・擬態語の学習ができるようになっています。
-
nippon.com
現代日本を紹介する多言語サイトです。日本語のほかにフランス語・スペイン語・英語・中国語・アラビア語・ロシア語にも対応しています。
-
日本語でケアナビ NIHONGO de CARE-NAVI
看護・介護のことばや表現について、日本語ー英語、日本語ーインドネシア語の意味が調べられます。音声を聞くこともできます。
-
Kanji Koohii
James Heisig氏の"Remembering the Kanji"の学習者が漢字を覚えるのに便利な補助ツール的サイトです。
-
CARLA : Center for Advanced Research on Language Acquisition
日本の文化、社会などを考えながら、質問に答えることで文化的な違いが理解できます。また、用意された場面会話を聞いて会話内容の質問に答えることでコミュニケーションストラテジーが学べます。
-
JFにほんごeラーニング みなと
みなとは、学びと出会いの場を提供するプラットフォームです。JF日本語教育スタンダード(JFS)に基づく6つのレベルから、自分のレベルに合ったコースを探して、学習することができます。
-
Wasabi - Learn Japanese Online-
ラジオ局FMしまばらと合同で作成した音読教材を提供しています。 教材化されたラジオ音声を使用し実践的な日本語が学べます。
-
Japanese for the Western Brain
日本語に関する概論のサイトです。
-
Things To Do
日本政府観光局のサイトです。日本・日本文化に関する情報が写真付きでたくさん紹介されています。
-
memrise
楽しく学習する無料のフラッシュカード式学習サイトです。 コミュニティ型の登録会員サービス(SNS)です。
-
OJAD-オンライン日本語アクセント辞書
オンライン日本語アクセント辞書です。動詞や形容詞の東京方言アクセントを調べることができます。
-
経済のにほんご
経済の基本用語の日本語を勉強できるサイトです。英語・中国語・韓国語・ベトナム語の対訳と日本語の音声、一部の基本語には連語や例文も用意されています。
-
Learning Chocolate (楽しい言語学習)
豊富なイラストや画像、音声、クイズを通して語彙学習ができます。日常生活から医学的なものまで、いろいろな語彙があります。
-
ONLINE LIFE SCIENCE DICTIONARY(WebLSD) ライフサイエンス辞書オンラインサービス
薬学や医学など、ライフサイエンス分野の用語を調べるのに便利な辞書です。
-
Tae Kim's Guide to Learning Japanese
日本語文法の要点の説明を読んで例文や練習で理解を確かめることができます。
-
Japanese IO
読みたいテキストを貼り付けて、漢字にふりがなをつけたり、ことばの意味を調べることができるサイトです。
-
漢字書き順辞典
手書きの字を自動認識し、漢字が検索できる辞書サイトです。書き順のほか、調べたい漢字、その語彙、四字熟語を一覧で見ることができます。
-
早川乃梨子のオノマトペイント
いろいろなオノマトペをやさしいタッチのイラストを見てクイズ感覚で楽しく学べます。