サイト検索
科目やレベルからサイトを探すことができます
「漢字」に関する 「上」向けの サイト一覧 (31)
-
いろどり日本語オンラインコース
日本の生活場面で必要となる日本語を、動画、豊富なイラストや音声などを使って学ぶことができる無料のオンラインコースです。もっと練習したい、自信がないと思ったところをトレーニングできる練習問題も充実しています。日本語コースブック「いろどり 生活の日本語」(https://www.irodori.jpf.go.jp/index.html)を基に作成されたオンラインコースです。
-
Handwritten kanji searches at sljfaq.org
漢字の一部や手書きで漢字を探すことができます。漢字の読み方が分らないときに便利です。
-
YAMASA Online Kanji Dictionary
色々な調べ方の出来るオンライン漢字辞典です。読み方、意味、筆順、などが調べられます。
-
漢字 Japanese kanji Dictionary
漢字やことばが調べられる漢字辞典です。収録文字数が多く、情報量も豊富です。
-
Kanshudo
膨大なコンテンツで日本語を総合的に学び、Kanshudo のAIで学習進捗が管理できるサイトです。
-
Web CMJ (名古屋大学 文法・漢字)
名古屋大学留学生センターの日本語文法と漢字のオンライン学習コンテンツで日本語の基本的な文法の練習と復習ができます。
-
さぽうと21 教材バンク
日本での生活に密着した場面の動画、紙教材や役立つ基本のことばや「ひらがな」「カタカナ」の練習ができる「さぽうと21」のオリジナル教材です。
-
Associative Kanji Learning
小学校で勉強する漢字、教科書「元気」や「みんなの日本語」などの漢字を学習することができます。
-
アニメ・マンガの日本語 Japanese in Anime & Manga
アニメやマンガの日本語が楽しく学習できるサイトです。キャラクター表現や忍者漢字、オノマトペ、恋愛用語など内容もジャンルも豊富に用意されています。
-
Learn Kana
米国パデュー大学が開発した日本語学習者用と日本人児童向けのゲーム型の「かな」練習サイトです。
-
Kanji Koohii
James Heisig氏の"Remembering the Kanji"の学習者が漢字を覚えるのに便利な補助ツール的サイトです。
-
まるごとプラス 日本のことばと文化
教科書「まるごと」に対応したサイトで、日本語を学習したり日本文化だけではなく異文化の知識を深めることができます。
-
Japanese language games
いろんなゲームで語彙や漢字を学ぶサイトです。使い方はとてもシンプルです。
-
漢字書き順辞典
手書きの字を自動認識し、漢字が検索できる辞書サイトです。書き順のほか、調べたい漢字、その語彙、四字熟語を一覧で見ることができます。
-
日本語独習コンテンツ
楽しくわかりやすく初級の日本語が学習できます。1課の「ひらがな・カタカナ」、2課では「あいさつ、数字」。日本を舞台にしたスキット映像を見ながら会話例を聞き、各場面で必要な文型や語彙を学ぶ15課までの構成です。
-
Kiki's Kanji Dictionary
部首別漢字リストから漢字を探し調べることができます。
-
早おし!部首チャレンジ
ゲームを通して部首を学習することができます。使い方は簡単です。
-
介護の漢字サポーター
介護福祉士国家試験の各科目で用いられる漢字を調べたり、単漢字、二漢字語、専門用語を互いに関連付けて学んだりできるサイトです。
-
RomajiDesu
ジム・ブリーン氏の辞書、漢字辞書を元に作成された日本語・英語のオンライン辞書・漢字辞書とローマ字をひらがな、カタカナに変換する機能がついたサイトです。
-
凸凹小学校 ゲームで勉強しよう
「こくご」の科目にある漢字ゲームやひらがな、カタカナゲームは日本語学習者にも練習になります。
全 31 件中 1 - 20 件目 次へ »