サイト検索
科目やレベルからサイトを探すことができます
Category
「上級」向けの サイト一覧 (119)
-
J-Cinemaで学ぶ日本語・日本文化
日本語教師や日本語学習者が実際に見た日本語学習に役立つおすすめの日本映画・TVドラマ・アニメの情報や評価などが閲覧できたり、ユーザー同士コメントや情報を交換できるサイトです。
-
アニメ・マンガの日本語 Japanese in Anime & Manga
アニメやマンガの日本語が楽しく学習できるサイトです。キャラクター表現や忍者漢字、オノマトペ、恋愛用語など内容もジャンルも豊富に用意されています。
-
つたえる はつおん 気持ちをきちんとつたえるための発音が学べる日本語学習サイト
発音の「学び方が学べる」サイトで、日本語の発音について、自分に合った学習方法を見つけて学習できます。
-
にほんごたどく
日本語を学習している人が、楽しく、たくさん読めるように工夫された多読用の読みものが無料で読めるサイトです。
-
多言語・学校プロジェクト用語検索ツール
学校用語の多言語対訳辞書です。 日本全国でインターネット上に公開されている多言語の教育関係用語集や、教育関係サイトで使われている多言語の教育用語が検索できます。
-
日本語俗語辞書
俗語の意味を辞書形式の説明があり、用法や関連情報がある語句も解説している辞書サイトです。
-
United Links for Japanese Learning Web Resources
日本語のレベルや表示言語、技能などのカテゴリーで日本語学習サイトが選べる便利なリンク集です。
-
「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト つながるひろがる にほんごでのくらし
日本で生活する外国の方に向けて制作されたサイトです。日常生活の場面の日本語の会話を動画で学習し、必要なことばや表現が学べます。
-
AJALT Online 教材
初級の会話、語彙、読解、文法などが学べます。上級者用には、会話や読解の練習があります。
-
日本語学習者のためのコロケーション検索システム かりん
モバイル端末でも使用できる日本語学習者のためのコロケーション検索システムです。 中上級学習者の方々が作文やレポートを作成する時に役立ちそうです。
-
Associative Kanji Learning
小学校で勉強する漢字、教科書「元気」や「みんなの日本語」などの漢字を学習することができます。
-
uPal
漢字の読みや意味を調べるために複数の辞書サイトを利用したり、漢字、ひらがな、カタカナのクイズで学べます。
-
動画・変体仮名百語100 Classical Kana Words in Motion
日本の古典文学を学んでいる人に役立つサイトです。
-
漢字化ツール
ひらがなを漢字に予測変換することができるツールサイトです。文章の流れから最適な漢字に変換してくれ、80名字までのひらがなを漢字に変換することもできます。
-
『シャドーイングで日本語発音レッスン』「発音のポイント」ミニ講座
スリーエーネットワーク出版の 『シャドーイングで日本語発音レッスン』の補助教材として「発音のポイント」のページを日本人の先生が 解説している動画が全部で20あります。 ポイントを知って、少し練習してみたい中上級学習者に役に立ちます。
-
Waseda Course Channel
早稲田大学の留学生対象日本語科目「なめらか!発音3-4」の学習コンテンツです。 発音上達の練習機会が少ない人のための特別クラスとして制作された動画(全て日本語)です。 なめらかに話せるようになりたいと望む上級学習者にとても役立ちます。
-
Bento.com
日本の料理について色々調べることのできるサイトです。レストラン紹介や料理の作り方(レシピー)があります。
-
擬音語・擬態語-日本語を楽しもう!
擬音語、擬態語についてのサイトです。50音別、カテゴリー別、場面・まんが別で擬音語・擬態語の学習ができるようになっています。
-
nippon.com
現代日本を紹介する多言語サイトです。日本語のほかにフランス語・スペイン語・英語・中国語・アラビア語・ロシア語にも対応しています。
-
jisho
様々な条件を絞って検索できる辞書サイトです。 ことばの意味を調べるだけでなく、語彙力を身につけるのに役立つ機能がたくさんあります。
全 119 件中 1 - 20 件目 次へ »